「イワクラホームってどんな会社?」
「イワクラホームの評判・口コミは?」
注文住宅は、間取りやデザインだけでなく、長年住み続けることを考えてプランを決定する必要があります。
暮らしやすい家づくりには、適切な提案やあなたのニーズを引き出してくれる注文住宅会社の存在が欠かせません。会社によって完成する住宅が大きく変わるため、会社選びは慎重に行いましょう。
本記事では、イワクラホームの会社情報や評判・特徴・施工事例を紹介します。注文住宅会社を検討している方は、参考にしてください。
また、以下の記事では札幌市でおすすめの注文住宅会社を紹介していますので、住宅会社選びでお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
イワクラホームとは?
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | イワクラホーム株式会社 |
所在地 | 札幌市豊平区水車町5丁目10番10号 |
設立年月 | 1970年4月 |
公式サイト | https://www.iwakura-home.co.jp/ |
イワクラホームは1970年に創設した、新築住宅の生産・販売やリフォーム、仲介など幅広い事業を展開する会社です。札幌市豊平区に本社が所在し、住宅、不動産、リフォームそれぞれ各地に事業所を構えています。
総合木材企業の岩倉組と総合商社の伊藤忠商事株式会社の共同出資により誕生した同社は、2020年に50周年を迎えました。イワクラホームに依頼することで、木材会社の豊富な経験と知識を活かした家づくりができるでしょう。
イワクラホームの評判・口コミ
家づくりする前に、注文住宅会社の評判や口コミを必ずチェックしておきましょう。
新築数カ月です。値段、デザイン共に納得の良い住宅となりました。
ある程度、参考プランというものが確かにありますが、その中で土地を有効に使うことや使い勝手や抱くイメージ、此方の様々な要望に寄り添って何度も何度も設計図を作成して下さいました。
とても良心的だったと思います。
注文住宅ならではの、ここをこうしたい、これはどうだろう..ということを積極的に伝えて沢山お話をしながら信頼関係を築くことが出来たので、多少のミス(建材の部品付け忘れや他)があっても、不信や不満は全く感じませんでした。
マイホームは一生のもの。ハウスメーカーさんとも一生のお付き合いという繋がりを実感しています。
イワクラホームの「イワクラ」も私の勝手な解釈や感性でいいますと神が宿る磐座が思い浮かびましたし、地震にも強い造りであることもあり、良いご縁だと思っています。
イワクラホームにして良かったです。
引用元:マンションコミュニティ
注文住宅は完成するまで実際に見られないため、綿密な打ち合わせが大切です。暮らしに直結する間取りは、長期的な目線で何度も検討することで、理想の住宅が実現できるでしょう。
旭川周辺で1年ほど前に建てたものです!
ハウスメーカーや工務店とかを10数社見て回って、最終的にこの会社で決めて建てました。
値段的に一番条件にあった会社ということで、ここに決めました。
色々とみて回り、見積もり比較もしましたが、ハウスメーカーとしては、高い方ではないのでは??っと思っています。
スペックの多少の差異はあると思いますが・・・・
昔は別の会社で現場でやっていた方が、イワクラさんの営業マンとして働いていたのですが、一番説得力があったというのが印象的でした。
他の会社はたまたまかもしれませんが、いかにも営業という感じで、現場の感覚がイマイチしっくり伝わってこなくてピンとこなかったことや、金額の面でお断りしました。
最後も、イワクラさんと別の会社の2社で悩みぬきましたが、営業の方が色々と頑張ってくれたのと、営業マン以外のスタッフも信頼できる感じだったので、後々のことも考えて、ここで!っという結論に至りました。
家を建てて1年ですが、建てる際にルームライトを同じ金額の中でグレードを上げてくれたり、細かい配慮が行き届いた形で、嬉しいサプライズもありました。
家を建ててからも、家の不具合がないかどうかとか、よく連絡をいただき、気を使っていただけているとありがたく思っています。
家の間取りも10回以上は修正したと思いますが、嫌な顔せず丁寧に対応していただき、今でもここで家を建てて、良かったと思っています。
自分に合う家は、人それぞれなので、私が良かったと思うイワクラさんが他の人にとって良かったと思うとは限りませんが、とりあえず、旭川のイワクラさんの方々はとても良かったですよ~!
ちなみに家の不具合も今のところは全くありません!
引用元:マンションコミュニティ
担当者との相性や、こまめな連絡、納得いくまで丁寧に対応してくれる会社は信頼できるでしょう。注文住宅を建てる際は、何社か比較検討し、もっとも家族に合った会社を検討するのが大切です。
イワクラホームで建てました。10年保証の期間が終了した途端に担当者のY氏の対応が悪くなり非常に不愉快!なめてんのか!担当者によるのかもしれないがおすすめしません。
引用元:マンションコミュニティ
担当者によって対応が異なるかもしれません。保証期間終了で対応が変わると不安になるため、契約前に信頼できる担当者なのか確認するとともに、困りごとは本社に相談してください。
イワクラホームで家を建てるメリット・デメリット
イワクラホームは、高品質な住宅を提供することで知られていますが、メリットだけでなくデメリットも存在します。
ここでは、メリットを深掘りし、デメリットを克服する方法についても詳しく解説していきます。
メリットを深掘り
メリットについては以下のような点が挙げられるでしょう。
- 高品質な住宅
高い強度と耐久性を誇る2×6工法を採用しているため、地震や台風などの自然災害に強い住宅を建てられます。また、断熱材や気密性の高い構造により、夏は涼しく、冬は暖かい快適な住環境が実現可能です。
さまざまなオプションを選ぶことができるため、自分好みの住まいを設計できます。
- 充実したアフターサービス
長期にわたる保証制度があるため、安心して暮らせるでしょう。また、定期的な点検で住宅の状態を把握し、万が一不具合が生じた場合にも迅速に対応してくれます。
- デザイン性の高さ
さまざまなデザインの住宅に対応しており、自分好みの外観や内装を選べるのもメリットです。最新のトレンドを取り入れたデザインの住宅も提供しています。
- 一貫生産システム
設計から施工までを一貫して行うことで、高品質な住宅を安定的に提供可能です。
デメリットを克服する方法
次にデメリットについてみていきましょう。
- 価格が高い
高品質な素材や丁寧な施工など、品質にこだわっているため、どうしても価格が高くなる傾向があります。
予算に合わせて、オプションや仕様を見直すことで、コストを抑えられるでしょう。また、キャンペーンなどを利用することも検討するのがおすすめです。
- 工期が長い
注文住宅は、設計から施工まで時間がかかるのが一般的です。早めに計画を立て、余裕を持って工事を始めるようにしましょう。
また、イワクラホームでは、工期を短縮できるようなシステムも用意されている場合があります。
- 標準仕様からの変更が難しい
標準仕様から大きく変更したい場合は、追加費用がかかる場合があります。事前に希望する仕様を明確にし、見積もりを作成してもらうことが重要です。
イワクラホームの3つの特徴
イワクラホームの特徴は以下の3つです。
それぞれ解説します。
2×6住宅
厚みのある壁で住宅を支える建築方法である2×6(ツーバイシックス)をイワクラホームでは採用しています。2×6住宅は断熱性が高いのが特徴で、省エネで一年中快適に暮らせるでしょう。
また、耐震等級は最高等級である耐震等級3相当のため、安心して過ごせます。床、壁、屋根が一体となり面で家全体を支え、地震の揺れを分散する構造です。耐火性にも優れているため、万が一の際にも家族を守れる家づくりができるでしょう。
一貫した施工管理
注文住宅には多くの工程があるため、複数人の専門スタッフの連携が欠かせません。イワクラホームでは、専門知識を持ったスタッフが設計・生産・施工を、連携体制の元で行ってくれます。
材料調達から品質管理、施工管理に至るまで、厳格な自社基準に従い、安全で確実な住宅をお客様に提供してくれるでしょう。
長期20年保証
家は引き渡してからの期間が長いため、アフターサービスも考慮しておくのがおすすめです。イワクラホームでは、引き渡し後約6ヶ月・2年・5年・10年後に無料点検があります。
10年後点検を実施し、必要となるメンテナンス工事をイワクラホームか指定する会社で行うことで、さらに保証が10年間延長され、長期20年保証となります。
また、サポートセンターの設置や履歴を保存しているため、家に不具合があった場合でも、的確に対応してくれるでしょう。
イワクラホームの費用
イワクラホームで家を建てる際の費用は、さまざまな要素によって変動します。
ここでは、坪単価の目安や費用が変動する主な要因について詳しく解説していきます。
坪単価の目安
イワクラホームの坪単価は、建物の規模、仕様、地域、時期などによって大きく変動します。一般的な目安として、SUUMOによると、坪単価は80万円〜90万円程度です。
しかし、これはあくまでも目安であり、以下のような要素によって大きく変動します。
- 建物の規模
建物の広さによって、坪単価は変動します。一般的に、広くなればなるほど坪単価は下がることが多いですが、坪数が少ない場合は坪単価が高くなることもあるでしょう。
- 仕様
外壁材、内装材、設備機器など、使用する素材やグレードによって費用は大きく変わります。高品質な素材を選ぶほど、費用は高くなるでしょう。
- 地域
地域によって、土地の価格や建物の価格が異なるため、坪単価も変動します。
- 時期
物価の変動やキャンペーンなどによって、変動する場合も考えられるでしょう。
費用が変動する要因
坪単価以外にも、以下の要素によって費用は変動します。
- 設計費
設計の複雑さや、設計変更の回数によって費用は変動します。
- 地盤改良費
地盤が弱い場合は、地盤改良工事が必要となり、費用が追加されるでしょう。
- 付帯工事費
外構工事、電気工事、水道工事など、建物本体以外の工事費用がかかります。
- オプション費用
太陽光発電システム、スマートホームシステムなど、オプションを追加する場合には、費用が追加されるでしょう。
イワクラホームの施工事例
イワクラホームの施工事例を3つ紹介します。
理想の家のイメージがあるか参考にしてください。
子供がのびのび過ごせる広いリビング&家事動線の良い家
ブラックの外壁とサッシに、木目のアクセントをつけた外観の住宅です。暗い色のフローリングとモルタル柄のキッチンによって、落ち着いた雰囲気の空間。
家具を最低限にし、趣味を楽しめるリビングには、取り外せる置き畳があり、くつろげるスペースとして工夫しています。玄関とキッチンから出入りできる洗面台を備え、家事・帰宅動線を考慮した住まいです。
家族4人がのびのび暮らせる生活動線の良い平屋の住まい
青の外壁に三角屋根が特徴的な外観の住宅です。廊下には木目のアクセントクロス、広々としたLDKの家具は、外壁と同様にアメリカンスタイルな雰囲気。
ファミリークローゼット、洗面台を分離した脱衣室は家事がしやすい工夫がされています。階段がなく、子どもからお年寄りまで暮らしやすい平屋の住まいです。
ドッグランがある、デザイン・家事ラクにこだわった人も愛犬も快適な住まい
正面はホワイトの外壁とブラックのサッシでシンプルながら、玄関上はモスグリーンのアクセントが映える外観の住宅です。愛犬用の窓やドッグランを取り入れた、愛犬も暮らしやすい家づくりができるのは、注文住宅ならではの魅力でしょう。
リビング階段を採用し、広々とした明るい空間を実現しています。ダイニングの横には畳コーナーを備え、家族でくつろげる住まいです。
札幌市で注文住宅を建てるなら複数社を比較しよう
札幌市で注文住宅を建てるなら、複数の会社を比較するのが重要です。会社によって家の性能や設計・デザインなど、実現できる住宅が大きく異なります。家族に合った注文住宅会社を見つけるためには、少なくとも3~5社比較するのがおすすめです。
会社の特徴や得意な施工・デザイン・担当者の人柄や提案力があるかどうかは、複数社比較しなければわかりません。
後悔しない家づくりのために、比較しながら慎重に注文住宅会社を検討しましょう。当メディアでは、厳選した札幌市の注文住宅会社を紹介しています。参考にしてください。
札幌市の注文住宅なら土屋ホームがおすすめ
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社土屋ホーム |
所在地 | 北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北九条ビル |
設立年月 | 2017年10月 |
公式サイト | https://www.tsuchiyahome.jp/ |
土屋ホームは、北海道を拠点とする住宅メーカーです。特に、高断熱・高気密な住宅に力を入れており、北海道の厳しい寒さにも対応できる、あたたかく快適な住まいを提供しています。
土屋ホームに依頼することで、1年中快適に安心して暮らせるでしょう。
施工事例
このお家は、プライバシーを確保しつつ、自然光をたっぷり取り込むことができる、非常に魅力的な間取りです。
L字型のレイアウトによって、中庭を中心にリビングなどが配置され、中庭が家の中心部となっています。そのため、どの部屋からも中庭を眺めることができ、四季折々の変化を楽しめるでしょう。
以下の記事では土屋ホームのさらに詳しい口コミ・評判、施工事例を紹介していますので、気になる方はぜひ一度お読みになってみてください。
まとめ
本記事では、イワクラホームの会社情報や評判・口コミ、施工事例を紹介しました。イワクラホームは断熱性・耐震性が高い2×6住宅を採用し、一貫した施工を行ってくれるのが特徴です。
注文住宅会社を決める際には、イワクラホームだけでなく、複数社比較し、もっとも家族に合った会社を探してみましょう。
本記事があなたのお役に立てれば幸いです。