MENU

札幌市の注文住宅相場を土地と建物別に紹介!おすすめの住宅会社まで

「札幌市の注文住宅相場ってどれくらいなの?」
「できることなら費用を抑えたい!」

と思われている方も多くいるのではないでしょうか。

注文住宅は、人生で1、2を争うほどの大きな買い物でしょう。高い買い物をする際に相場を知らなければ騙されてしまう可能性もあります。また、失敗や後悔する原因にもなります。

そのため、住宅相場を理解して費用を抑えるために、使える補助金について知っておくことが重要です。

そこで今回は、札幌市の注文住宅相場から費用を抑えられる補助金を紹介します。あわせて札幌市でおすすめの住宅会社についても紹介します。損をしないために本記事を参考にしてください。

目次

札幌市の注文住宅相場

札幌市の注文住宅相場を紹介していきます。まずは、土地相場から紹介します。札幌市は広大な敷地があるため、区ごとに土地相場が大きく異なります。

スクロールできます
市区相場
札幌市中央区78.9万円/坪
札幌市北区32.6万円/坪
札幌市東区38.7万円/坪
札幌市白石区40.3万円/坪
札幌市豊平区44.1万円/坪
札幌市南区14.4万円/坪
札幌市西区40万円/坪
札幌市厚別区37.1万円/坪
札幌市手稲区27.9万円/坪
札幌市清田区31.9万円/坪
引用元:SUUMO

札幌市全体の土地相場は38.6万円/坪となります。次に、注文住宅相場は、約3354万円で平均床面積は約123.4㎡です。坪数になおすと約37坪となります。

そのため、土地代金を合わせると土地相場は約1,430万円で住宅相場とあわせて、約4,780万円が札幌市で平均的な住宅を建てる際の注文住宅相場になります。

札幌市の注文住宅購入の予算

札幌で新築注文住宅を建てる場合、一体どれくらいの費用がかかるのか、気になるところです。

例を挙げて見ていきましょう。

30~33坪の家を建てる場合

注文住宅には、大きく分けてフルオーダー住宅、セミオーダー住宅、規格住宅の3つの種類があります。ここでは、床面積30〜33坪の家を建てる場合を見てみましょう。

  • フルオーダー住宅

プランを自由に設計できるため、自分だけの理想の家を建てられます。費用は、建物本体で2,500万円〜3,000万円程度が一般的です。

  • セミオーダー住宅

ある程度設計の自由度がありながらも、費用を抑えられます。建物本体で1,000万円台後半が相場です。

  • 規格住宅

設計がほぼ決まっており、費用が最も安いのが特徴です。建物本体で1,000万円台前半が相場になっています。

土地代は、同じ札幌市でも場所によってかなりの差があります。坪単価の平均が高い区としては、中央区・北区・豊平区などが挙げられるでしょう。

大体の金額を見てみると、30~33坪の家を建てるには、地下鉄沿線で約4400万円、JR最寄りで約3900万円、郊外で約3400万円かかります。

  • 建物本体価格約1000~3000万円
  • 諸経費:約200万円
  • 土地代:地下鉄沿線約4400万円、JR最寄り約3900万円、郊外約3400万円

合計すると、地下鉄沿線で約5600~7600万円、JR最寄りで約5100~7100万円、郊外で約4600~6600万円となります。

住宅ローンの返済について

このような大きな金額となると、住宅ローンを組む方がほとんどでしょう。

一般的に、年収の30~35%を住宅ローンの返済に充てるのが目安とされています。たとえば、年収400万円の方の場合、年間120万円~140万円が返済の目安となります。

しかし、長い目で見て余裕を持った家計運営ができるよう、返済比率を25%、返済期間を40年とするのがおすすめです。

将来的に昇給したり、子どもが独立したりするなど、ライフプランは変化します。返済比率を低く抑えておけば、将来のライフプランの変化にも対応しやすくなるでしょう。

費用を抑えるために使える補助金

ここからは、費用を抑えるために利用できる補助金を紹介していきます。今回紹介する補助金は以下の2つです。

それぞれ申請方法や条件、補助金額が異なります。一つひとつ解説するため、参考にしてください。

地域型住宅グリーン化事業

地域型住宅グリーン化事業は、依頼する住宅会社が国土交通省に許可されている必要があります。補助金を受けるための条件と補助額は以下の通りです。

スクロールできます
条件補助金額
長期優良住宅最大140万円
高度省エネ型住宅最大90万円
ゼロ・エネルギー住宅最大150万円

上記に該当する性能を満たすことで補助金が受けられます。申請は、着工前のみとなります。

そのため、事前に住宅会社へ依頼して補助金申請しましょう。

こどもみらい住宅支援事業

こどもみらい住宅支援事業も、事前に登録をした住宅会社経由で申請しなければなりません。対象となる世帯条件は以下の通りです。

子育て世帯または若者夫婦世帯である。
・子育て世帯とは、申請時点において、2003年4月2日以降に出生した子を有する世帯です。
・若者夫婦世帯とは、申請時点において夫婦であり、いずれかが1981年4月2日以降に生まれた世帯です。

引用元:国土交通省

また、上記を満たした世帯であることにあわせて、『住戸の床面積が50㎡以上』も条件の一つです。補助金を受けるための住宅条件と補助額は以下の通りです。

スクロールできます
条件補助金額
ZEH住宅最大100万円
高い省エネ性能等を有する住宅最大80万円
一定の省エネ性能を有する住宅最大60万円

こちらの補助金は、着工後でも、住宅完成から1年以内であれば申し込む事が可能です。しかし、着工前にも申請できるため早めに申請しておきましょう。

札幌で注文住宅業者を選ぶポイント

札幌で自分だけの家を建てるなら、ハウスメーカー選びが大切です。

後悔しないためのポイントをまとめました。

寒さを防ぐ仕様があるか

札幌のような寒い地域では、暖かい家を建てることが非常に大切です。

家の暖かさは『UA値』と『C値』という数字で表されます。この数字が低いほど、暖かく、冷房費を抑えられる家という意味です。

注文住宅を建てるなら、これらの数値に注目し、断熱性と気密性に優れた家を建ててくれるハウスメーカーや工務店を選びましょう。

耐震性に優れているか

日本は地震大国です。特に札幌市では、大きな地震が起きる可能性が指摘されています。

注文住宅を建てるなら、地震に強い家を選ぶことが大切です。耐震性能が高い家は、地震の際に家族の安全を守り、家の損害を最小限に抑えられます。

ハウスメーカーや工務店を選ぶ際は、耐震性能について詳しく聞き、ご自身の目で確かめるのがおすすめです。

自由度の高い業者か

注文住宅は、自由設計で自分だけの理想の住まいを実現できる魅力的な家づくりです。しかし、業者によっては、価格が高額だったり、デザインの選択肢が少なかったりする場合もあります。

後悔のない家づくりをするために、複数の住宅会社からカタログ請求を行い、それぞれの会社のプランや価格を比較検討するのがおすすめです。また、実際に家を建てた人の口コミや評判も参考にするといいでしょう。

札幌でおすすめの注文住宅会社3選

ここからは実際に札幌市でおすすめできる住宅会社を紹介します。今回紹介するのは以下の3社です。

それぞれ、特徴や評判まで紹介していきます。住宅会社によって得意な施工は異なります。実際にあなたの理想を叶えられそうな住宅会社か判断する材料にしてください。

それでは見ていきましょう。

土屋ホーム

出典元:土屋ホーム
スクロールできます
項目詳細
会社名株式会社土屋ホーム
所在地北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北九条ビル
設立年月2017年10月
公式サイトhttps://www.tsuchiyahome.jp/

創業50年以上の経験と実績をもつ土屋ホーム。コンセプトは『永く快適に住み続けられる住まい』です。過去、省エネ大賞最高賞を受賞するなど、施工技術や品質に定評のある住宅会社です。

また、以下の3点にこだわりを持ち、依頼者が快適にいつまでも住み続けられる住まいを叶えられるように努力し続けています。

  • 上質な住み心地(断熱性・気密性・空気環境にこだわる)
  • 安心の自社大工(自社で育てた大工が直接施工)
  • 揺るぎない安全(独自の技術開発で高い安全性を実現)

土屋ホームが提供する住宅は、全棟耐震等級3を実現しています。また、ZEHにも対応し、光熱費を削減した経済面にも配慮した住宅が実現できます。

口コミ

実際に土屋ホームを利用した方の口コミを紹介します。

一階のエアコンを床下設置です。冬は19〜21度の間で過ごしています。年始の寒波は入居直後で勝手が分からず二階エアコンも付けて23度までしていましたが、一台とサーキュレーターで大丈夫なことがわかった一月下旬でした。

引用元:e戸建て

断熱に関してはコストを掛ければどこでも出来るが、気密処理はノウハウが必要で一朝一夕で出来るものではない。何十年も前から試行錯誤しながら高断熱高気密を追求してきた実績は伊達ではないよ。

引用元:e戸建て

上記のように土屋ホームを利用した方は、高い技術力と住宅性能で北海道の厳しい寒さを感じないほど快適に生活が送れているようです。創業から長年にわたり地域の気候風土を体験しているからこそ、何が必要で重要な性能か理解し、解決できるような提案ができるのでしょう。

施工事例

出典元:土屋ホーム
出典元:土屋ホーム
出典元:土屋ホーム

広大な土地に建つ、開放感あふれる住まいです。南向きの大きな窓からたっぷりの自然光が差し込み、北国の美しい風景が室内いっぱいに広がります。

ブルックリンスタイルのLDKは、ヴィンテージとモダンが融合したおしゃれな空間です。広々とした作業スペースを確保し、カフェのような雰囲気になっています。

家族やゲストと会話しながら、楽しく料理が楽しめるでしょう。

以下の記事では土屋ホームのさらに詳しい口コミ・評判、施工事例を紹介していますので、気になる方はぜひ一度お読みになってみてください。

一条工務店

出典元:一条工務店
スクロールできます
項目詳細
会社名株式会社一条工務店
会社住所東京都江東区木場5-10-10
創業年数1978年 9月
対応エリア全国
公式サイト https://www.ichijo.co.jp/

『家は、性能』をコンセプトに性能にこだわりぬいた、快適な住宅を提供しています。

一条工務店は、ほどほどの性能ではなく『ダントツ』の性能を実現するため、業界トップクラスの住宅性能を誇りながらも、更に高い住宅性能を目指して研究開発を続けています。

8割を工場にて製造し、現地で組み立てる方式を採用している一条工務店。そのため、施工する大工によって品質にばらつきが出ないようになっています。

口コミ

実際に一条工務店を利用した方の口コミを紹介します。

とても対応が気持ちよく、こちらの無理な要望もしっかりと受け入れてくれて、本当に助かりました。これなら、友人にも紹介できる会社だと思いました。

引用元:Google

憧れの広さを実感。モデルルームで覚えた感動を今も楽しんでいます。

引用元:お客様の声

上記のように、対応力や再現性に満足されている方が多くいます。また、一条工務店は、モデルルームが標準仕様であるため、見学に行くことで実際の住宅イメージがつかめるでしょう。

施工事例

出典元:一条工務店
出典元:一条工務店
出典元:一条工務店

こちらの住宅は、観葉植物が多く置かれている住宅になります。年間を通して、温度と湿度が一定のため、観葉植物にとって育ちやすい環境のようです。

また、リビングに光を取り込むために壁の天井付近に小さな窓をつけるなどして、採光を取っています。一条工務店に少しでも興味が湧いた方は一度公式サイトから、資料請求や相談をしてみてください。

以下の記事では一条工務店のさらに詳しい口コミ・評判、施工事例を紹介していますので、気になる方はぜひ一度お読みになってみてください。

スウェーデンハウス

出典元:株式会社スウェーデンハウス
項目詳細
会社名株式会社スウェーデンハウス
会社住所東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F
創業年数1964年
対応エリア全国各地
公式サイトhttps://www.swedenhouse.co.jp/

スウェーデンハウスは、スウェーデンにおける家作りの考え方を理念としている住宅会社です。年間着工棟数は日本全国で1,700件を誇っています。

親から子供へ家を引き継ぐ文化がスウェーデンにはあり、長く住み続けられる住宅が重要視されています。そのため、スウェーデンハウスでも、長く住み続けられる住宅を提供しているのが特徴です。

オリコン顧客満足度調査では、9年連続で総合1位を獲得している実績もあり、顧客満足度の高い住宅会社です。室内を快適に保つための性能や機能面はもちろんのこと、高いデザイン性にもこだわり、2014年グッドデザイン賞を受賞した実績もあります。

口コミ

実際にスウェーデンハウスを利用した方の口コミを紹介します。

「22年住んでいます。SHは大きめのサイズを守り、収納にとらわれずゆったり住むのがいいと思います。階段も、できれば折り返しのあるものにしたかったです。防音、断熱は間違いありません。布基礎ですが、ボイラー交換時に軒下に潜り込んで、乾燥具合と、傷みの無さにおどろきました。」

引用元:e戸建て

「日本の街並みって世界的に見るとガラパゴス状態で、特にサイディングボードの家が主流なのは日本くらいなんだけど、スウェーデンハウスは世界に通用するworld classの家だと思う。スウェーデンに建ってても見劣りせず違和感ないし。」

引用元:e戸建て

上記のようにスウェーデンハウスで住宅を建てた方の多くは、高いデザイン性と住宅の維持能力に驚かれているようです。

施工事例

木のぬくもりが溢れる北欧のナチュラルな雰囲気を忠実に再現した住宅デザインです。

リビングには吹き抜けがあり、光を取り入れて開放的で明るい空間を実現しています。また、壁面にも木を使い住宅のナチュラル感を演出。

外観は、ブルーのサイディングと白のタイルのツートンカラーが可愛らしいデザインの北欧風に仕上げられています。スウェーデンハウスに少しでも興味が湧いた方は一度公式サイトから、資料請求や相談をしてみてください。

以下の記事では株式会社スウェーデンハウスのさらに詳しい口コミ・評判、施工事例を紹介していますので、気になる方はぜひ一度お読みになってみてください。

札幌で注文住宅を建てる際の注意点

ここまで、札幌市の注文住宅相場や利用できる補助金を紹介してきました。また、おすすめの住宅会社を紹介してきました。

最後に、札幌市で注文住宅を建てる際に注意したいポイントがあります。

注意点として、必ず3社以上の住宅会社を比較検討してください。住宅会社によって費用相場や住宅性能が大きく変化します。

そのため、比較しなければ違いにも気づけないため、損をしてしまう可能性が高くなります。しかし、比較するにも自分で調べて、特徴を調べていくのは大変です。

また、以下の記事で⁨⁩は札幌市でおすすめの注文住宅会社を紹介していますので、住宅会社選びでお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

まとめ

今回は札幌市の注文住宅相場から費用を抑える補助金やおすすめの住宅会社を紹介してきました。本記事を整理すると、札幌市で平均的な床面積の住宅を建てるためには、土地費用をあわせて約4,780万円でした。

また、利用できる補助金は以下の2つです。

  • 地域型住宅グリーン化事業
  • こどもみらい住宅支援事業

さらに、当メディアがおすすめする札幌市の住宅会社は以下の3社でした。

  • 土屋ホーム
  • 一条工務店
  • スウェーデンハウス

当メディアの記事を参考に、あなたの理想を叶えられる住宅会社を探してみてください。本記事が少しでもあなたの助力になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次