MENU

【札幌市】セキスイハイムの評判は?会社の特徴や口コミ、施工事例を紹介

「セキスイハイムって実際どうなの?」
「実際に建てた人の口コミや評判を教えて!」

セキスイハイムは積水化学グループの住宅ブランドであり、50年以上の歴史を持っている大手ハウスメーカーです。

鉄骨住宅を得意としており、耐久力が高く、住まいの価値を長く持続する高品質な住まいを提供しています。多くの受賞歴もあり、安心して依頼できる会社です。

しかし、実際に依頼するとなると、本当に依頼しても大丈夫なのか不安になる方も多いでしょう。実は、大手ハウスメーカーの中でも欠陥住宅がニュースになった会社があるのも事実。

そこで本記事では、セキスイハイムの口コミ評判を紹介します。また、会社概要や特徴、施工事例を解説しています。セキスイハイムで住宅づくりを検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

また、以下の記事で⁨⁩は札幌市でおすすめの注文住宅会社を紹介していますので、住宅会社選びでお悩みの方は参考にしてみるといいでしょう。

目次

セキスイハイムとは?

出典元:北海道セキスイハイム株式会社
スクロールできます
項目詳細
会社名北海道セキスイハイム株式会社
住所札幌市北区北14条西4丁目2-1(ハーモネートビル)
対応エリア全国エリア
公式HPhttps://www.hokkaido-heim.com/

セキスイハイムは、積水化学工業の中核を担う住宅事業を手掛けているハウスメーカーです。設計性能通りの住まいを工場生産で実現する『ユニット工法』を採用し、高品質な鉄骨系、木質系の住宅を提供しています。

耐震性や断熱性・遮音性・省エネ性など、さまざまな性能を備えた住まいの実現が可能です。

また、屋根や外壁に高耐久部材を使用しており、将来のメンテナンス費用を大幅に削減できる工夫をしているのも嬉しいポイント。アフターサポートも構造体などの30年長期保証と60年長期メンテナンスがあり、家を建てた後も安心して暮らせます。

セキスイハイムの口コミ・評判

さっそくセキスイハイムの口コミ評判を紹介していきます。ただし、口コミは一人の意見です。そのため、すべてを信用しないようにしましょう。

口コミを参考にした上で、実際に自分の目で見て確かめるようにするのが大切です。すべてを鵜呑みにしないようにしましょう。

建てて20年近くになりますがアフターメンテナンスの対応が非常に信頼できる。ハイムで建てて良かったと思っています。新たに建てることも考えているので時期が来たら検討するつもりです。

引用元:みん評

20年経ってもアフターメンテナンスの対応が良いことは魅力的なポイントです。セキスイハイムは60年間、定期診断に無償で来てくれるため、建てた後も安心できます。

建てて4年たちますが、アパートや木造住宅、鉄筋住宅に住んでた方ならわかります!朝の冷えや夏場の涼しさ!全然違います!

引用元:みん評

セキスイハイムは基礎断熱が標準仕様のため、床下に侵入し、足元を冷やす冬の冷気を遮断できます。寒い冬でも快適な生活が実現可能です。

営業とのトラブルが多く、契約直前で、やめました。結局多額の解約金も請求されて散々でした。家を発注するまでは、お金はかかりません!って営業は言ってたのに、そんなの真っ赤な嘘!騙されました。

引用元:みん評

相性の悪い営業担当に依頼してしまうと、トラブルに繋がります。あなたとうまくコミュニケーションが取れる、相性の良い担当者に依頼しましょう。

とにかくトラブルがあっても対応が悪い。担当者はコロコロ変わるし、いまの担当者は約束時間をまもらない。こちらから催促の連絡をしないと連絡がとれない。

引用元:みん評

セキスイハイムの担当者の対応が悪いという口コミが一定数ありました。全国展開していることもあり、営業担当のクオリティにばらつきがあるようです。信頼できないと感じたら、依頼をやめるようにしましょう、

セキスイハイムの坪単価

セキスイハイムの坪単価は、一般的に80万円〜130万円程度と言われています。ただし、これはあくまで目安であり、実際の坪単価は以下のような要因によって大きく左右されるので、参考程度にしておくようにしましょう。

坪単価が変化する要因としては、住宅の仕様・間取りの複雑さ・設備の充実度などが挙げられます。

たとえば、高性能な断熱材や耐震性の高い構造材を使用すると、坪単価は上昇します。また、外壁材や内装材の種類、グレードによっても価格は大きく変わるでしょう。

間取りが複雑になる場合も、施工に手間がかかり、坪単価が高くなる可能性があります。特に、大開口・吹き抜け・スキップフロアなど、デザイン性の高い間取りは、コストアップにつながるでしょう。

太陽光発電システム・スマートホームシステム・高性能な空調設備などを導入しても、坪単価や初期費用は高くなります。しかし、長期的に見るとランニングコストの削減につながるでしょう。

建材価格や人件費の変動によっても、坪単価は変動します。特に、近年は物価上昇が続いており、建築費用も高騰している傾向です。

セキスイハイムでは、定期的にキャンペーンを実施しており、期間や内容によっては、お得に住宅を建てることができます。

  • 住宅の仕様(断熱材・構造材等)
  • 間取りの複雑さ
  • 設備の充実度
  • 建材価格
  • 人件費の変動
  • キャンペーン

評判からみるセキスイハイムの4つの特徴

セキスイハイムの特徴を見ていきましょう。さまざまな性能を備えた、セキスイハイムの特徴は以下の4つです。

それぞれ詳しく解説していきます。

こだわりの工場生産

1つ目の特徴は、こだわりの工場生産であることです。セキスイハイムは、機械の力と人の力を合わせることで、強靭かつ高品質な家づくりを行っています。

工場だからこそ使えるさまざまな大型機械によって、当たり前のようで難しい、設計通りの家づくりが可能です。工程ごとに人と機械の両輪で検査をするため、高品質を担保できます。

また、住まいの大半を工場で作業することで、雨や風による部材・設備の損傷を防げることも大きなメリットです。工場生産によってヒューマンエラーのない安定した品質の住まいを提供可能にしています。

安心の地震対策

2つ目の特徴は、安心の地震対策であることです。セキスイハイムの住まいは、強度と耐久性に優れたベタ基礎と強靭な構造体のラーメンボックス構造体を採用しています。

また、構造と基礎の強さに加え独自の耐震システム『GAIASS』を採用しているため、耐震性の高い住まいが実現可能です。実大耐震実験でも高い耐震性が証明されており、万が一の際にも安心して暮らすことができます。

ラーメン構造によって、壁や筋交いを最小限に抑えられ、大空間を実現できるのも魅力的なポイントです。

あったかハイム

3つ目の特徴は、あったかハイムがあることです。

あったかハイムとは、床下エアコンと換気システムによって完成する、家全体で温度のムラの少ない快適な住まいのことです。太陽光から創るクリーンなエネルギーを活用するため、省エネ効果も期待できます。

また、第1種換気システムを採用することで、室外の有害物質を室内に入れない健康的な暮らしが実現可能です。あったかハイムは展示場で体験できるため、興味のある方は展示場に足を運んでみましょう。

地域に根ざしたサービス

セキスイハイムでは、北海道の厳しい寒さから家を守るために、壁や天井、窓などの断熱性能を高くし、熱が逃げにくい構造にしています。また、気密性も高めることで、室内の暖気を逃がさず、暖房効率を大幅に向上させました。

また、床暖房や輻射熱暖房など、部屋全体をムラなく暖めることができる暖房システムを採用しているのも特徴です。これらのシステムにより、足元から暖かく、快適な室内環境を実現しています。

さらに、断熱性の高いペアガラスやトリプルガラスを採用し、窓からの熱損失を最小限に抑えています。また、日当たりの良い場所に大きな窓を設けることで、太陽の光を最大限に利用し、自然な暖房効果を得られるように設計してきました。

このように、北海道の気候風土に合わせた高性能な住宅を提供することで、住む人の快適な暮らしをサポートしています。

セキスイハイムはこんな人におすすめ

セキスイハイムは耐久性の高い住まいを建てたい人におすすめです。耐震性はもちろんのこと、セキスイハイムは高い耐久性にも定評があります。

紫外線や酸性雨に強い磁器タイル外壁やサビに強いステンレス素材の屋根など、素材にこだわることで高耐久の住まいを実現可能です。磁器タイル外壁は塗り替えの必要がないため、将来のメンテナンス費用を大幅に削減できます。

高い耐久性を持ちながら、ライフサイクルコストを考えた住まいを実現できることは魅力的なポイントです。耐久性の高い住まいを建てたい人は、一度展示場に行ってみましょう。

セキスイハイムの施工事例

セキスイハイムの施工事例を見ていきましょう。今回、紹介するのは以下の3つです。

家を建てる際の間取りやデザインの参考にしてください。

理想をカタチにした家

グレーで統一した外観の住宅。リビングの床はやわらかな色味のアッシュ材を使用。テレビ背面の壁には調湿・脱臭効果のある、機能性の優れた素材を使用しています。

また、リビングの一部は吹き抜けにして開放感を演出。吹き抜け越しに望む2階ホールにはカウンターを設置。窓から外の景色を眺めつつ、作業に集中できる使い勝手の良い場所です。

隣接する予備室には扉を設けないことで、多目的に利用できるスペースになっています。

中庭がプライバシーを守る。カーテンのいらない家

外壁のタイルが印象的な外観の住宅です。LDKの床にはタイルを採用。キッチン部分は吹き抜けにし、高窓を設けることで、いつでも明るい空間に。

リビングの隣には、この住まいこだわりの中庭があります。BBQなどを楽しめる魅力的な場所です。中庭の床はタイルを採用し、反射光でリビングが明るくなるように工夫しています。

リビングに隣接する和室は、明るいLDKとは逆に暗めの落ち着いた雰囲気に。隠れ家のような場所でくつろげる空間です。

バーカウンターで一日の終わりを優雅に楽しむ家

大きな屋根と所々にある格子が印象的な外観の住宅。玄関スペースにはタイルを採用し、高級感のある空間に。収納もたっぷり設けているため、使い勝手の良い場所です。

リビングは黒と白のモダンなカラーをメインに配色。落ち着いた空間になっています。キッチンはシックな印象を持たせるおしゃれな空間に。

夜になるとバーカウンターでお酒を楽しめる魅力的な場所になります。

札幌市の注文住宅なら土屋ホームがおすすめ

出典元:土屋ホーム
スクロールできます
項目詳細
会社名株式会社土屋ホーム
所在地北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北九条ビル
設立年月2017年10月
公式サイトhttps://www.tsuchiyahome.jp/

土屋ホームは、北海道で創業し、長年培ってきたノウハウと技術力を活かして、全国で注文住宅を中心に事業を展開しているハウスメーカーです。特に、北海道の厳しい気候風土に適した高断熱・高気密住宅を得意としており、住み心地の良さで多くの人から支持されています。

北海道の厳しい自然環境に適した、住み心地の良い住宅を提供してきました。長年の実績とノウハウで、あなたの理想の住まいを実現してくれるでしょう。

北海道の厳しい気候風土に適した住まいを求めている方や、自由設計で自分だけの家を建てたい方におすすめです。

施工事例

出典元:土屋ホーム
出典元:土屋ホーム
出典元:土屋ホーム

札幌市の自然豊かな閑静な住宅地に建つ、この住まいは、ご夫婦の理想を形にした、まさにオーダーメイドの家です。地下鉄駅も徒歩圏内という、利便性と自然環境の両方を兼ね備えた立地も魅力の一つになっています。

リビングは、床を下げたサンクンリビングを採用しました。天井が高くなり、広々とした空間になっています。カーペットとフローリングで、リビングとダイニングをゆるやかにゾーニングし、メリハリのある空間に仕上げました。

玄関近くには、パントリーも備えた、使い勝手の良いファミリークローゼットを配置しています。家事動線がスムーズになり、料理や家事が楽しくなる工夫が凝縮されているのも特徴です。

以下の記事では土屋ホームのさらに詳しい口コミ・評判、施工事例を紹介していますので、気になる方はぜひ一度お読みになってみてください。

まとめ

本記事では、セキスイハイムの口コミ・評判から特徴、実際の施工事例を紹介しました。セキスイハイムは工場生産のユニット工法によって、精度の高い住まいを実現してくれる魅力ある会社です。耐震性や耐久性など性能面でも高いクオリティを誇ります。

しかし、担当者のレベルにばらつきがあり、トラブルになる可能性があるため注意しましょう。そのため、複数の会社を比較したうえで、会社選びをすることがおすすめです。

のちに後悔しないためにも、3〜5社を比較してから最も信頼できる会社に依頼するようにしてください。あなたの家づくりが満足いく結果になることを願っております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次