札幌で家を建てたい、でも予算はどのくらい必要なの?工務店によって坪単価が大きく異なり、さらに地域や間取り、仕様によっても価格は変動します。特に札幌では、寒冷地仕様による追加コストも考慮する必要があります。
本記事では、札幌の工務店における坪単価の相場を区ごとに解説。坪単価の計算方法や、見落としがちな隠れコストについても分かりやすく説明します。また、予算を抑えるためのポイントや、工務店選びの重要な判断基準もご紹介。土屋ホームなど、コストパフォーマンスの高い工務店の情報も併せてお届けします。
賢い予算設定で理想の住まいを手に入れるための参考として、ぜひご活用ください。
また、以下の記事では札幌市でおすすめの注文住宅会社を紹介していますので、住宅会社選びでお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
札幌工務店の坪単価相場はどのくらい?
札幌の工務店の坪単価は一般的に40万円台から80万円台が相場とされていますが、実際の坪単価は様々な要素によって変動します。
まず、住宅の仕様やデザインが大きな影響を与えます。高級な仕上げや特注の設備を採用する場合、坪単価は高くなります。例えば、高性能の断熱材や最新の省エネ設備、特注のキッチンなどを選ぶと、費用が増加します。
次に、土地の条件も重要です。土地の形状や広さ、地盤の状態によって基礎工事の内容が変わります。特に、難易度が高い地盤や狭小地での建設は、追加費用がかかり、坪単価が上がることがあります。
また、工務店の実績やブランドも坪単価に影響します。大手や高い実績を誇る工務店は、品質の高さが反映されており、坪単価が高くなることが一般的です。さらに、施工方法にも違いがあります。使用する工法や構造により坪単価が異なり、特に高耐震性能や特殊な工法を採用する場合は、坪単価が上がることがあります。
これらの要素を総合的に考慮して、予算に合ったプランを選ぶことが大切です。
札幌区別の坪単価相場はどのくらい?
ここでは、札幌市の区別での坪単価(1坪あたり)を国土交通省が出している2024年基準地価をもとに算出しました。以下がまとめた表になります。
区名 | 平均坪単価(円) |
---|---|
中央区 | 198,100円 |
北区 | 75,700円 |
東区 | 99,300円 |
白石区 | 93,800円 |
豊平区 | 107,700円 |
南区 | 35,700円 |
西区 | 99,800円 |
厚別区 | 101,000円 |
札幌市の各区における平均坪単価は、地域ごとに大きく異なります。中央区は198,100円と最も高く、商業施設や交通アクセスの良さ、人気エリアとして需要が高いため、坪単価が高くなります。
次に高いのは豊平区(107,700円)で、住宅地として人気があります。北区(75,700円)や東区(99,300円)、白石区(93,800円)などは比較的手頃な価格帯で、家を建てやすい地域と言えます。南区(35,700円)は最も低く、広い土地が手に入るため、比較的広めの住宅を建てやすいエリアです。各区の坪単価は、地域の特性や立地条件によって異なり、予算やニーズに応じて選ぶことが重要です。
札幌で家を建てるときの坪単価における注意点3選
坪単価における注意点は次の3つです。以下の3つに注意しながら家を建てましょう。
以上の3つについて詳しく解説していきます。
1.坪単価の出し方はメーカー事で異なる
1つ目の注意点は。坪単価の計算方法は一般的に『建物の本体工事費用 ÷ 延床面積』で算出されますが、その具体的な計算方法にはメーカーごとに差があることです。この違いは何を本体工事費に含めるか、延床面積に何を含めるかによって変動します。
例えば、本体工事費に電線や水道管の配線・配管工事、住宅設備の設置工事を含めないことがです。この場合、工事費用が抑えられ、結果的に坪単価が安く計算されます。また、延床面積についても、ベランダやバルコニーの面積を含める場合と含めない場合でもあります。
つまり、同じような広さや仕様の家でも、メーカーごとに計算基準が異なるため、坪単価が大きく変わります。したがって、坪単価を比較する際は、どの費用や面積が含まれているのかを確認することが重要です。正確な比較をするためには、詳細な項目の確認や見積もりを取り寄せることが必要です。
2.小さな家ほど高くなる
2つ目の注意点は家の建築において、小さな家ほど高くなることです。小さな家ほど坪単価が高くなる理由は、建築費用の構成要素にあります。大きな家と小さな家の坪単価を比較する際、注意が必要です。
材料費や施工費は規模に応じて削減できますが、人件費や設備費用は家の大きさに関係なく一定のコストがかかります。特に、キッチンやトイレ、お風呂といった住宅設備の費用は、家の大きさにかかわらずほぼ同じです。
そのため、設備のグレードが同じであれば、延床面積が小さいほど坪単価が高くなる現象が発生します。小さな家では、同じ設備や構造を使用する場合でも、広さに対するコストが相対的に高くなるため、坪単価が割高に感じられます。
この点を踏まえて、家を建てる際には、家のサイズや設備の選定が坪単価に与える影響をしっかりと理解しておくことが重要です。
3.見えないコストが計上されている
家の建築において、見積もりに記載されていない見えないコストに注意が必要です。多くの場合、坪単価は主に建物本体の工事費用を基に計算されていますが、実際には設計費や諸経費、外構工事費用などが別途かかる場合が多いです。これらの費用は初期の見積もりには含まれていないことがあり、後から追加で請求されることもあります。
例えば、設計や監理に関わる費用、土地の造成や外部設備の費用は、見積もり書に明記されていない場合です。また、建築後に発生するアフターサービスやメンテナンス費用、保険料なども見えないコストとして考慮しなければなりません。
これらの「見えないコスト」を事前に把握しておくことで、予算オーバーを防ぐことができます。契約前に詳しく確認し、すべての費用項目をしっかりと把握することが重要です。
坪単価以外で札幌で工務店を選ぶポイント
坪単価以外で工務店を選ぶポイントが4つあります。以下がその4つです。
以上の4つについて詳しく見ていきましょう。
1.デザインや間取り
札幌で工務店を選ぶ際には、坪単価だけでなく、デザインや間取りも重要なポイントです。家を建てる際、自分のライフスタイルや家族のニーズに合わせたデザインや間取りが実現できるかを確認することが大切です。
例えば、リビングの広さ、寝室や書斎の配置、収納スペースの確保など、生活動線を考慮した設計がされているかどうかをしっかりチェックしましょう。また、デザインに関しても、自分の好みに合ったスタイルを選ぶことが重要です。
モダンなデザイン、和風、洋風、シンプルなデザインなど、家の外観や内装に対する希望をしっかり伝え、工務店がその要望に応じた提案ができるか確認することが必要です。工務店によっては、オーダーメイドでデザインを決められるところもあれば、既存のプランをベースにカスタマイズするスタイルもあります。
自分に合った選択肢を見つけ、満足のいく家を建てられるようにしましょう。
2.建物の構造や資材
札幌で工務店を選ぶ際には、建物の構造や使用する資材にも注目することが重要です。長期間安心して暮らすためには、建物の構造がしっかりしているかを確認する必要があります。例えば、耐震性や耐久性に優れた構造であるか、土台や柱、梁などの基礎部分が適切に設計されているかどうかを確認しましょう。
特に札幌は地震や雪などの自然災害があるため、これらに耐えられる強固な構造が求められます。また、使用する建材も重要です。健康や環境に配慮した建材を使用しているかを確認しましょう。例えば、無垢材や低ホルムアルデヒドの建材を使うことで、室内の空気が清潔で健康的になります。
さらに、断熱材や遮音材など、居住性を高めるための材料が適切に使用されているかも確認したいポイントです。自分や家族が安心して暮らせる家を建てるために、これらのポイントをしっかりチェックしましょう。
3.アフターサービスや保証内容について
工務店を選ぶ際には、アフターサービスや保証内容も重要なポイントです。新築住宅は引き渡し後も長期間にわたって住む場所であり、トラブルが発生する可能性があります。例えば、設備の故障や構造に関する問題が起こることもあるため、住宅の引き渡し後にどれだけ迅速に対応してくれるかが大切です。
アフターサービスの内容としては、定期的な点検や、修理が必要な場合の対応スピード、問題発生時の連絡体制などが重要です。対応が遅れると、家に住みながら不安を感じることになりかねません。また、保証内容にも注目しましょう。住宅メーカーや工務店によっては、10年やそれ以上の保証を提供している場合もあります。
この保証は、構造的な問題や設備の故障など、通常の使用において発生する可能性のある問題に対して適用されます。保証の範囲や期間、手続きの流れをしっかりと確認し、万が一の事態に備えて安心できる体制が整っているかをチェックすることが大切です。
4.工務店の口コミについて
工務店を選ぶ際には、会社の評判や口コミを調べることが重要です。実際にその工務店で家を建てた人の体験談や評価は、参考になる情報を提供してくれます。口コミを調べる方法としては、インターネット上のレビューサイトやSNS、住宅関連の掲示板などが有効です。
特に、施工品質や対応の良さ、納期遵守などの評価は、実際にサービスを受けた人でないと分からないことも多いため、これらの情報はとても価値があります。また、評判を調べる際には、良い口コミだけでなく、悪い評価や問題点についても把握することが大切です。
どんなに優れた工務店でも、すべての顧客に満足してもらえるわけではありません。もし悪い口コミがある場合、その原因が施工ミスなのか、納期の遅延なのか、価格に関するトラブルなのかをしっかりと確認し、自分の要望と照らし合わせて納得のいく判断をすることが大切です。
実際の評判を知ることで、工務店の強みや弱みが見えてきます。選ぶ際には、口コミを参考にして、信頼できる工務店を選びましょう。
札幌で坪単価を安く抑える方法2選
札幌で坪単価を安く抑える方法は2つあります。以下の2つが安く抑える方法です。
以上の2つについて見ていきましょう。
1.標準仕様を見直す
札幌で坪単価を安く抑える方法の一つは、標準仕様を見直すことです。建物の設備や使用する建材のグレードを調整することで、コストを大幅に削減できます。例えば、キッチンやバスルームの設備を高級仕様から標準仕様に変更したり、床材や壁紙をシンプルなものにすることで、全体の費用を抑えることが可能です。
また、断熱材や外壁の素材を見直し、価格が抑えられるものを選ぶことも有効です。高級な素材を使わなくても、性能が十分に満たされる素材は多くあります。さらに、内装のデザインをシンプルにすることで、装飾や仕上げにかかるコストを削減できます。
ただし、費用を抑えるために品質を落としすぎると、後々のメンテナンス費用が増えてしまう可能性があります。バランスを取りながら、必要最低限の機能や性能を確保することが大切です。建築会社と相談し、適切な選択をすることで、坪単価を抑えながらも満足のいく住まいを実現できます。
2.間取りやデザインを変更する
札幌で坪単価を安く抑える方法の一つは、間取りをシンプルにすることです。複雑な形状や多くの部屋を作ると、設計や施工の費用が高くなります。例えば、部屋数を最小限にし、無駄なスペースを減らすことで、全体の建築面積を小さくすることができます。これにより、設計費用や施工費用を抑えることができます。
また、シンプルな間取りは、構造がより効率的になり、建築材料や工期が短縮されるため、コスト削減に繋がります。例えば、直線的なラインを基調にした設計や、複雑な形の屋根を避けることで、施工の手間や材料費が減り、坪単価が低くなります。
さらに、シンプルな間取りでは、家具やインテリアの配置も容易で、余計な装飾が不要になり、生活空間もスッキリと快適に保てます。結果として、シンプルで機能的な住まいを実現しながら、予算内で理想の家を建てることが可能です。
札幌で坪単価を抑えるなら土屋ホーム
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社土屋ホーム |
住所 | 北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北九条ビル |
設立年月日 | 1969年6月12日 |
資本金 | 1億円 |
会社HP | https://www.tsuchiyahome.jp/ |
土屋ホームは、1919年創業の老舗ハウスメーカーとして、高品質な住宅建築で日本の住宅業界を牽引してきました。同社の最大の特徴は、木材選定から施工まで徹底した品質管理を行い、高い耐震性、断熱性、気密性を実現している点です。
住宅設計においては、様々なライフスタイルに対応した個性豊かなデザインを提供し、バリアフリー設計も標準的に採用しています。特に寒冷地仕様の住宅では、優れた断熱性能により、冬暖かく夏涼しい快適な住空間です。
同社のサービスは住宅建築にとどまらず、リフォーム、不動産仲介、土地探し、資金計画まで、住まいに関する総合的なサポートです。また、充実したアフターサービス体制により、引き渡し後も安心して暮らせる環境を整えています。
このような高品質な住宅の提供と充実したサービス体制により、土屋ホームは顧客からの高い信頼を獲得し、住宅業界における確固たる地位を築いています。
以下の記事では土屋ホームのさらに詳しい口コミ・評判、施工事例を紹介していますので、気になる方はぜひ一度お読みになってみてください。
まとめ
札幌で家を建てる際、坪単価を抑えるための方法としては、標準仕様の見直しと間取りやデザインの変更が有効です。まず、標準仕様を見直すことで、設備や建材のグレードを下げることが可能です。
次に、間取りをシンプルにすることが坪単価を抑える方法の一つです。シンプルな設計は材料費や工期の短縮にも繋がり、結果的に坪単価が低く抑えられます。
札幌で坪単価を抑えつつ、高品質な住宅を提供する土屋ホームは、その点でも魅力的です。土屋ホームは、長年の実績と経験を活かして、予算に合わせたプランニングが可能で、品質を保ちながらコスト削減を実現しています。特に、デザイン性と機能性を兼ね備えた住まいを提供し、理想の住まい作りをサポートしているため、坪単価を抑えながらも満足のいく家づくりが可能です。
札幌の工務店では、地域ごとの坪単価が異なるため、住宅を建てる際には土地の条件や工務店の特徴をよく確認することが大切です。また、坪単価以外にもデザインや間取り、建材の質、アフターサービスなどを含めて総合的に工務店を選ぶことが重要です。工務店の実績や口コミも、選定において重要なポイントです。
これらのポイントを踏まえ、札幌で家を建てる際は、坪単価を抑えつつ、必要な機能やデザインを充実させる方法を検討しましょう。